花嫁DIYについて投稿をしています、kanaです。
最近のプレ花嫁さんって、Instagramで情報収集して準備される方、多いと思います。
かくいう私も例にもれず…。Instagramでいろいろなアイデアを知って、みんな器用だなぁ~作り方詳しく書いてくれてる方、助かるなぁ~、とたくさん参考にさせていただいていました。
ということで、今回はInstagramで知った、親族向けウェルカムグッズのひとつ、“誕生日新聞” の作り方 について投稿します。
こちら以外にも、超簡単な花嫁DIYをまとめています♪ よろしければご一読ください♡
誕生日新聞とは
お誕生日新聞は、自分の生まれた日に発行された本物の新聞の一面をプリントアウトできるサービス。 (中略) 結婚式でも定番化しつつあるアイテムで、「自分たちが生まれたあのときのことを思い出してね」という意図で、家族や親せきが集まる両家の控え室に可愛くラッピングして置いておく新郎新婦が多いみたいです。
marry 様より引用
誕生日新聞=自分が生まれた日の新聞を印刷したもの、なのですが、プリントアウトして置いておくだけではただの新聞…。気が付いてもらえない可能性が高いです。
そこで皆さんがされているのが、“新郎新婦の誕生日の新聞だよ、当時を想い出してね!” という意味を込めて、印刷したA3の新聞をラッピング。
私自身も親族待合室に置いておきましたが、無事に気が付いてくれ、私の母は大事そうに持ち帰ってくれました…!
「誕生日新聞」でよく見かけるのは、お誕生日新聞コンビニプリントサービス。
ファミリーマート、ローソン、ポプラのマルチコピー機で、以下の新聞社の昔の新聞の、一面とテレビ面をA3サイズで印刷できるサービスです。
- 朝日新聞
- 読売新聞
- 毎日新聞
- 日本経済新聞
- 沖縄タイムス
- ジャパンタイムズ
用意するもの
- お好みの誕生日新聞(A3)
⇒実家が取っていた新聞が一番懐かしいかもです!
. - 厚口トレーシングペーパー
⇒セリアのものが一番厚くて使いやすかったです。
. - エンボスペーパー
⇒テーブルナンバーの作り方で紹介した、ダイソーの万能厚紙です!
. - シーリングスタンプ
⇒こちらもダイソーのもの。プチプラでシーリングスタンプが手に入るのはうれしすぎます。
. - プリンター
⇒インクジェットプリンタでした。
作り方
- お好みのお誕生日新聞を取り寄せる
. - トレーシングペーパーで封筒を作る
⇒といっても、横半分に折って左右をメンディングテープで留めただけです。笑
. - エンボスペーパーに好きなデザインを印刷
⇒2枚分を1枚に印刷して、半分にちぎりました!
⇒デザインは大好きな canva で。
⇒記載内容の案について、下の「ポイント」で記載いたします^^
. - シーリングスタンプを作成
⇒結構コツがいりました…。これも下の「ポイント」で詳細記載します!
. - エンボスペーパーとシーリングスタンプを、トレーシングペーパーの封筒に固定
⇒ボンドを使いましたが取れてしまったので、瞬間接着剤がよさそうです。
DIYのポイント ❀
デザインに記載する内容について
エンボスペーパーに印刷するデザインに記載する内容ですが、主に以下の内容を記載できればよいのかなと思いました。
- 「誕生日新聞」ということ
- 新郎新婦それぞれの「名前」と「誕生日」
- 誕生日新聞の説明(私は以下のように記載しました)
新郎(/新婦)”名前”の生まれた日の新聞を用意しました
この日の出来事や懐かしいテレビ欄をご覧になって 挙式までの間ごゆっくりとお過ごしください
シーリングスタンプ作成のコツについて
ぶっつけ本番でシーリングスタンプを作成すると失敗する可能性があります!
そのため、以下のように手順を踏んで作成されることをお勧めいたします。
- クッキングペーパーの上でワックスを垂らし
- お好みのスタンプを押し
- 冷めたものの中から出来の良いものを選んで
- 設置したい場所に接着剤等で固定する
最後に
親族控室には当日入れないので、写真が無いのがとっても残念…。(この時間帯、カメラマンさんは新郎新婦のお仕度を撮るのにいっぱいいっぱいでした)
妹曰く、特に母が感慨深く読んでいたとか…。
自分自身も目を通して、こんな時代だったんだなぁとしみじみすることができました。
誕生日新聞、おすすめです♡